皆様、こんにちは♪
この度、フェンスター施工事例ページをリニューアルしました。
今後もどんどん更新してまいりますので、皆様楽しみにご覧ください。
皆様、こんにちは♪
この度、フェンスター施工事例ページをリニューアルしました。
今後もどんどん更新してまいりますので、皆様楽しみにご覧ください。
皆様、こんにちは♪
最近多くなってきた自然素材系カーテン。
実はカーテンだけではありません。
ブラインドも、天然木のものが増えてきています。
天然木のものは、安価に売っている天然木風ブラインドに比べて、
軽くて、手触りもよく、実際に手にしてみると、全く違います。
毎朝、毎晩、何年も、触れる、目にするものなので、きちんとしたものを選びましょう♪
天然木のブラインド、色の選び方で、合うインテリアが変わります。
木目そのものを楽しむのなら、和室にもぴったりです。
洋室でしたら、奥様の好きなナチュラル系インテリアと、
旦那様の好きな男前(ビンテージカジュアル)系インテリア。
それぞれ、色を変えるだけで、あるいは色をすり合わせれば、
共有できるスペースに充分なりますよ♪
皆様、こんにちは♪
さて、今日は、リノベーションのお話です。
リノベーションという言葉、最近良く見かけるようになりました。
当店では、窓まわりだけではなく、トータルでリフォームの御依頼を承っておりますが、
(御存知なかった方、無料でご相談いただけますよ~♪)
フェンスターのリフォームは、“リノベーション”に近いと思います。
リフォームは、修繕とか、修復とか、古くなったものを新しくするイメージだそうですが、
リノベーションは、お部屋の使いみちを新たにしたり、建物に新たな付加価値をつける、ということだそうです。
自慢・・・ではありませんが、当店は、20年、窓まわりを中心に、お客様の生活が、より彩られるように、
たくさんのプランをご提案してまいりました。
カラーコーディネート、インテリアコーディネートに加えて、バリアフリーや御年配の方が暮らしやすいように、プロの視点でプランをご提案しております♪
メールでのご相談も、お気軽にどうぞ♪♪
皆様、おはようございます♪
さて、今日は、新しいカーテンのご紹介です♪
この、絶妙なカラー・・・
ナチュラルなもの、自然素材がお好きな方などは特に、
実際に見て、触れていただきたいファブリックです。
麻やウールなどの自然素材は、見ていてとても心休まりますし、
今、とても人気があると思いますが、
お洗濯すると縮んでしまったり、シワがついてしまったりと、
お手入れが大変だったります。
こちらのカーテン生地は、ナチュラル感がありながら、
カーテンとしても扱いやすく、長くお使いいただけると思います。
さらに、『キギ』というデザイナーさんによるテキスタイルも、
見ていてとても楽しくなります♪
宜しければ、ぜひ、足をお運びくださいませ♪
ずいぶん遅い新年のご挨拶となってしまいました。
年末は、恒例のフェンスターカレンダーを、これまでお世話になったお客様にお配りいたしました。
今年は、当店にとって、とても特別な1年となります。
2019年1月10日、な、なんと20周年を迎えることが出来ました!!
ひとえに、お客様の皆様のおかげと、心から感謝するとともに、
さらなる飛躍、未来を目指していきたいと思っています。
本当に、ありがとうございます。
さて、20周年の記念企画・・・
今年1年は、皆様へ感謝の気持ちを込めて、
これまで以上にすごい企画、いろいろ構想中です。
どうぞ皆様、楽しみにしていてくださいね!